威力の強いメントスコーラを作りたい方は必見です!

動画で確認したい方はコチラ↓↓
最強 爆裂 メントスコーラ マシンを作ったら・・・ヤバイ結果になったwww
前回はこのコーラにロケットエンジンをつけて勢いよく発射にトライしました!

そこまでインパクトはなかったかなという感じ…

ということで今回はこのメントスをコーラの中に入れて封印します!
それを一気に噴射させて爆裂なメントスコーラやっていきたいと思います!
まずはロケットエンジンから
このノズル前回マッハ3だったんだけどマッハ数を上げてくびれを大きくして
より勢いがつくように改造してみました!

ホルダーの方は爪からマグネットで保持する形に改造してあります。

モデルの無料ダウンロードはコチラ↓↓
ok 印刷 できました!
あとね マグネット接着剤で仕込んで

メントスを慎重にセット

マグネットでメントスをコーラの中に落として
中の圧力が高まってくると封をしている4重のラップが破けて
コーラが一気に噴出するという仕組み!
(説明用に1/4が欠けて内部構造がわかるモデルも印刷してみました)

じゃあうまくいくのか?!
やっていきましょう!

3・2・1 ゴーシュート!

あれ?
ちゃんとメントスは落ちたし、ペットボトル内の圧力は上がってそうなのに

発射しない。。。ラップが強すぎたか?
ゴーシュート!
爪楊枝でさして穴を開けましょう!

1秒後。。。


おああああ
やべー---
汚れてもいいように浴室でやってたんだけど、
天井まで余裕で噴出して浴室中がコーラまみれになりました!
大成功!
掃除は大変だけど、めっちゃ楽しいのでチャレンジしてください!
この記事を読んだ方にオススメの記事↓↓
【カルメ焼き完全解説】3Dプリンターでカルメ焼き型抜きしたら爆速でできる? 検証してみた w
3 Responses
[…] 【必見】3Dプリンターを使った爆裂メントスコーラマシンの作り方 […]
[…] 【必見】3Dプリンターを使った爆裂メントスコーラマシンの作り方 […]
[…] […]