謹賀新年!
虎年っていうことで虎で何かしたいなって思いました。
動画で確認したい方はコチラ↓↓
【検証!】3Dプリンター製の 折り紙 で トラは折れるのか??
どうも、かけるです!

もくじ
前回のあらすじ
前回3Dプリント製の凧は飛行可能かっていうことを検証しました。
そのときに厚み0.2mmのかなり薄い形状がとても上手くプリントできました。

ちなみに無事飛んだかは1分でわかる動画を確認してみてください↓↓
謹賀新年!3Dプリンター製の「 凧 」って揚る?検証してみたwww
今回は虎!

今回は3Dプリンターで紙を印刷して折り紙を作ることができるのかを検証したいと思います。
虎を折って検証していきます。

さっそくモデリング
さっそくモデリングしていきましょう!
とはいっても、今回はめっちゃ簡単(笑)
四角形描いて、押し出しでモデルを作れば完了

めちゃくちゃシンプル!

じゃ印刷していきましょう
いい感じにプリントできました

じゃペリペリ収穫タイム!

指が透けるぐらい薄く作ることができました!めっちゃいい感じ
剥がすときに折れないか心配でしたが、きれいにペリペリできました。

じゃあ折っていく

本当に紙みたいな薄いプラ板っていう感じです!
ちょっと硬くて折りにくいですけど
折れなくはないかなぁって感じ
あっ 割れたー

やっぱり方向によって強度ちがう
じゃぁどんどん折ってくよー

シートに重なりが多くなっていくとかなり折りにくくなってくるんですけど
ちゃんと作れます!
紙の広がる箇所を接着して、、、

最後にお絵かきして、完成!

いい感じで可愛いく仕上がったんじゃないでしょうか!
今日も楽しい日だった
じゃぁまたー
この記事を読んだ方にオススメの記事↓↓
コマ を インパクトドライバー で爆速で回したら最凶になるらしいwww
2 Responses
[…] 【検証!】3Dプリンター製の 折り紙 で トラは折れるのか?? […]
[…] 【検証!】3Dプリンター製の 折り紙 で トラは折れるのか?? […]