3Dプリント品にナットやネジなど部品や物を埋め込む方法を紹介します。
エンジニア歴10年の自分が、埋め込む時のコツも説明しちゃいます!
鬼滅の刃の禰豆子ちゃんともコラボしてみましたー
3Dプリンター で物を埋め込む方法 3選 /FLASHFORGE Adventurer3 x 鬼滅の刃
ネジを使った固定など、3Dプリンター品の締結/固定については
コチラをチェックしてください。
モデル無料公開!ここまで出来る! 3Dプリンター おすすめの留め方5選
今回は、以下の3Dプリンター、スライサーを使用して説明していきます。
- FLASHUFORGE Adventure3
https://flashforge.co.jp/adventurer3/ - FLASHUFORGE FlashPrint
https://flashforge.co.jp/support/#down - Simplify3D
https://www.simplify3d.com/
他の3Dプリンターを使っている方も同じような設定はあるはずなので、
ぜひ、参考に調べてみてください!
もくじ
ナットのインサート(埋め込み)の方法
ベース形状はわかりやすいように、
4点で土台にネジ留めするフランジ状で、ボスのところに六角形の
空間をあけてナットを埋め込む形にしています。
ナットの対面は0.5mmだけ隙間を空ける形で作っています。
(対面寸法が13mmなら13.5mmって感じ)
補助プレートを付ける方法
モデリング
六角ナットの上に、六角ナットよりも少し小さい寸法の
六角の樹脂プレートを入れる方法です。
今回は、六角ナットの対面が13mmのところを
対面12.5mmのプレートを3Dプリンターでつくったので、
0.5mmだけ小さいことになります。
これが、大きなポイントになります。
スライサーの設定
スライサーで「高度な設定」のタブから
「指定の高さでプリントを停止」のチェックボックスにチェックをします。
停止する高さは、プリント開始面から六角プレートの上までの高さに指定します。
今回使うSimplify3Dの場合、 プリント設定を2つに分ける必要があります。
「プリント開始の準備」からプロセスを作成してください。
停止したところから再開するプロセスを先ほどと同様に
「高度な設定」タブの「高さで印刷を開始」をチェックしてください。
FLASHUFORGEのFlashPrintでは、 プリント設定の
「その他」のタブから「プリントを停止する高さ」の「編集」ボタンを押す。
ナットを入れるポケットの天井高さを入力します。
停止する高さは複数個設定可能なので、いろいろなプリントに活用できそうですね!
絶対に入れるものよりも高い位置で一時停止を指定してください。
そうしないとプリント再開時に、ナットなど入れたものに
ヘッドが当たって3Dプリンターがこわれてしまう危険があります!
指定した停止位置で止まるとこんな感じになります。
六角ナットを入れます。
六角樹脂プレートを入れる前に、
六角樹脂プレートが簡単にズレないように接着剤を付けます。
ネジに影響がないところを接着しましょう!
入れるとこんな感じ!
準備できたら、プリントを再開するだけ!
ヘッドとステージの温度が上がったら、
ヘッドが元居た位置に戻ってプリントを再開してくれます。
ヘッドに樹脂が残って垂れている場合は、手で取り除きましょう。
プリント品の中にナットを入れて、天井をプリントするときに
金属に定着せずにプリント失敗の原因になるので、
六角の樹脂プレートを六角ナットの上に置くのです!
プレートを置いても、定着しなかった樹脂のごみが
ちょっと出てしまいます。
これはネジを一回通してしまえば取り除けるので、安心してください。
この方法ならほぼガタなしでナットを埋め込めます。
この方法のデメリットとしては、
あらかじめ樹脂のプレートを造形する必要があるという点です。
次に、プレートを作る必要ない方法を解説します。
補助なし簡単法
自分が使っているAdventurer3は45°の傾斜であれば樹脂ダレなく
プリントできるので、ナットを埋め込んでから、直角に蓋をするのではなく
45°で蓋をしていきます。
みなさんもお使いの3Dプリンターの特性に合った傾きで設計してみてください。
先ほどと同じようにナットが入る空間までをプリントして一時停止、
ナットを入れてプリント再開です。
とても、手間なく簡単にできます。
デメリットとしては、ガタがナットの上下にできてしまいます。
ネジなら、締めこんでしまえばガタなくなるので問題ないでしょう!
おまけ(鬼滅の刃の禰豆子ちゃん埋め込み)
同じ感じで、途中でプリント一時停止して禰豆子ちゃんフィギュアに入ってもらいました。
持った感じチョコエッグ感ある(笑)
アイディアとして、こんなこともできるってことを
頭の片隅に入れておいてもらえると、設計の幅が広がります!
本当はアーチ状の屋根の方がきれいに仕上がるでしょう(笑)
おすすめの記事↓↓
モデル無料公開!ここまで出来る! 3Dプリンター おすすめの留め方5選
Fantastic site. A lot oof useful informtion here. I am ending itt to a few frienmds aans additionally shaqring in delicious.
And obviously, thanks to your sweat!
My partner annd I stumbled over here fro a diffcerent ppage and
tbought I migt check things out. I like what I seee so i am
just follpowing you. Loook forward to cecking outt your web pagge forr a second time.
Hi! I’ve bbeen readiong yur ite forr a whioe now and finally gott the courage to ggo ahead and giv you a shout ouut
from Houston Texas! Just wanted to menion keesp up the excellent job!
埋め込みのアイデア、参考になりました。
治具を作っていますが、熱で樹脂を溶かしてインサートを埋め込む方法より
安定して作れる気がします。ありがとうございました。
What’s up, this weekend is good designed for me, as thiss occaasion i am reading
this great educational piehe of writing here aat mmy house.
I always spent my half aan hour to read thuis wweb site’s
content every dayy along with a cup of coffee.