【3D Benchy】全部知ってるよね?見るべき形状10選 + 寸法17点はこれだ!

2 1
Read Time:2 Minute, 24 Second

どうも、かけるです。

今日このBenchyっていうモデルについて詳しく説明していきます。

動画で確認したい方はコチラ↓↓

全部知ってるよね?3D Benchy の見るべき形状10選 + 寸法17点はこれだ! // 3Dプリンター

 

よく皆さん見かける 思うんですよね 。

プリンター自体やプリント条件の検証+評価のために使われるモデルです。

twitter であったりとか3Dプリンターの レビューサイトとか

あとyoutubeとかで機種のレビューとかみるとよく出てくると思います。

 

このBenchyモデルを刷って「結構きれいに刷れました」とか

けっこうすごいよ」とか

これ何分ぐらいで刷れました/プリントできました」とかね。

いろいろ見かけると思うんですけど

このモデルのことみなさんどれくらい知ってますか?

このかわいい船のモデルですよね。自分も刷ったりしてます。

皆さんもプリント条件の評価などのためにプリントしてると思います。

でも、実際にプリントしてからどうしていますか?

パット見て、雰囲気で「いい感じ」って判断してないですか?

 

それだけだともったいない

これ実際はすごいモデルなんですよね。

っていうところで今回は

具体的にどこを見たらいいの?というところを

形状寸法測定のポイントについて詳しく説明していきます!

最後まで読めばBenchyモデルの秘密をすべて知ることができます。

 

公式サイト

っていうところでやっていくんですけど

基本的にこのBenchy、ちゃんと公式サイトがあるので

ここ記事を見て、こう少し詳しく知りたくなった方はそちらもチェックしてみてください。

https://www.3dbenchy.com/

 

ただ、このサイト当たり前だけど英語なので

英語がちょっと苦手だよって方はクロームのブラウザだったら右クリックすると

日本語に翻訳っていうこともできるのでチャレンジしてみてください。

そういう感じで理解していただけたら、すごくいいかなという風に思います。

 

Benchyモデルってどんなもの?

そういうことで、こいつの特徴っていうところ

なにがすごいのかっていうところですね。

みなさんにお伝えしていこうかなというふうに思います。

じゃあいっていきましょう。

じゃあまず、Benchyってどういうものなのか

っていうところですね。

「初めて知りました。」っていう人もいると思うので

ちょっとね、どういうモデルなのかっていうところをね。

紹介したいかなという風に思います。こんな感じ。

よいしょ。

 

こういう感じでね、結構ちっちゃい

船の可愛いモデルになっているんですよね。

 

モデルの目的

でこれどういうモデルかというと

3Dプリンターの条件とか3Dプリンターの性能っていうのを

比較するため、評価をするためのベンチモデル用のモデルとして作られたものです。

このちっちゃいモデルの中に3Dプリンターが苦手な形状や

性能が必要な形状がたくさん盛り込まれてます!

しかも、ノギスとかで測れる部分のモデルの寸法が公開されてるので

寸法を測定することで寸法精度のが比較できる!

世界一プリントされているモデルってよく言われています。

 

プリント時間

ちっちゃいモデルなので短い時間で印刷できて

たくさんのものの評価で使えるってところも強いですよね。

印刷されているっていうところですね。

だいたい遅くても2時間かからないぐらいで印刷できてしまう!

 

自分がプリントするときは、普通の印刷時間でいうと大体1時間半 前後ぐらいかなぁ

というところで一個プリントできる!

 

All in one 3Dprinter test

 

Benchyモデルでいうと、他にも有名なモデルがあります。

All in one 3Dprinter testっていうので

結構いろんな形状、

ブリッジであったり積み上げであったり

あと円筒の寸法とか、オーバーハング(反り立つ壁的なところ)

があってそれぞれのセクションに分けて

分かりやすく寸法測定や出来の評価ができます。

画像がフルサイズでミニサイズっていうのもあるんです。

ただ、プリント時間が結構かかる。。

フルサイズだと5~6時間、ミニサイズでも3 時間半くらいかかります。

どちらもちゃんと評価できるんですけど、

気軽に条件ごとにプリントするのであれば

船のBenchyの方がお勧めです。

 

Benchyの形状評価項目

サポート条件

基本的にはサポート(支え用のモデル)なしで刷って

部品の垂れ具合も評価できます。

こういう感じでサポートをわざとつけることもできて

初めて購入したプリンターのサポート材の感じをみることもできます。

 

船体曲面のズレ・積層痕が目立たないか

まずは船体というところのこの曲面ですね。

ここがきれいに出ているかと言うところが

かなりポイントになってきます。

曲面が自由曲面という感じなので

積層ズレがが良くわかりやすいんですよね。

 

船の角が割れてますね。

 

船首が垂れてないか

船首っていうことですね。

一番前のところ。ここオーバーハングっていって

重力に逆らって垂れないように印刷できるかというポイントになっています。

だいたい普通のプリンターだと45°ぐらいが結構限界と言われています。

こいつの場合は、一番下のところが40度なんですよね。

なんで45度よりもちょっとキツめという形状になっています。

なので一番下のところが、綺麗に出るかどうかというところも

一番最初に見なきゃいけないポイントだったりします。

 

さっきのAll in one 3Dprinter testだと、この部分になります。

悪い例だと

これAdventurer3で刷ったやつ。(赤い方)

一番下がちょっと荒れちゃってますよね。

Adventurer3は特徴として、ちょっとこのオーバーハングが

苦手気味かなっていうのがあるんです。

こういうところ荒れないかどうか

チェックしてあげてください。

 

横穴が崩れていないか

横や後ろにあるこういう小さい穴かつ横の穴っていうところ

がきれいにでるかどうか。

このちっちゃい穴もあります。

サポートがない状態でプリントしているので横穴って崩れやすいんですよね。

そういうところも形状的にキレイに出てるかどうか

チェックしてあげてください。

 

煙突がきれいに積み上げられてるか

次に縦の穴ですね。

この煙突のところであったりとか

後ろの釣り竿を挿す穴らしいんですけど

そういうところが、こういう細かいところが

ちゃんと積み上げられてるかどうかっていうところも

比較として重要なポイントであったりします。

 

左右対称か

最近のプリンターだったらあまり影響出ることはないんですけど

対称性というところですね。

これ左右対称にできているので

x 軸 y 軸とかそういうところに不具合が出ると

変形したような感じになってしまうんです。

 

ブリッジが垂れてないか

あとに重要なところとしてはブリッジっていうところです、

船の窓の上辺ですね。

こういう水平の下がない状態の橋渡し的な形状

サポートなしで綺麗に刷れてますか?

下に垂れてないですか?

っていうのも重要なポイントになってきますね。

 

ちょっとわかりづらいんですけど

黒だとこういう感じで垂れたりとかもするような感じで

不具合が出てしまってる条件とかもあります。

これの変形具合をみてちゃんとね

ぴしっと直線が出るかどうかというところを見る。

 

下面の印字できているか

あとは一番下のところですね。

下面に「CT3D.xyz」って文字が出ます。

 

あまり良くない例だとこんな感じで出てこないです。

でてない場合は、

プラットフォーム(印刷面)とヘッドのクリアランスが近すぎるとか

あとはフィラメントの押し出しが多すぎて

文字とか全部潰しちゃってるよっていう状態なので、

ちょっとマシンのセッティング見直した方がいいですね。

 

積層感が崩れてないか

あとね、屋根のところや、船首に向けての斜めのところも

綺麗にでているか確認してください。

積層感が崩れてないかというところの

確認であったりとか

水平面というところも結構あるんですよね。

煙突の一番上のところも水平だったりするんですけど

ベッドと印刷面の水平がきれいに出ていればきれいに印刷できるはずです。

 

後ろの印字はできているか

あとはここか。ちょっと後ろのところ。

一応ここに「#3D Benchy」という文字が見えるはずなんですけど

自分が持っているような家庭用のプリンターだと

そんなにキレイに出ないかな。

こっちはちょっとわかりやすいかな。

うん。読めはしないかな。

なんかしら、書こうとした

形跡があるぐらいという感じですね。

この出っ張り量は0.1mmらしいですね。

これが結構きれいに出てるって言うのはね

自分的には見たことないんですけど(笑)

これがでたらめちゃくちゃいい3Dプリンターかもしれないですね。

 

Benchyの寸法価項目

じゃあ寸法の方いっていきましょう。

このモデル、各寸法が公式から開示されてるんで、

プリンターの寸法精度まで確認できちゃいます。

デザイン的制約なのか、中途半端なとこは多いですけど(笑)

ちょっとね見ていきましょう。

 

全長

まずは全長、モデル寸法60mmなんですよね。

ノギスで測るとき、船の底面をちゃん

ノギスの面に当ててちゃんと水平にした状態で

測ってあげるとください。

59.87mmかなりいいですね。

コンマ2mmくらいしか誤差がないね。

コンマ2以下ですね。

60っていうのは覚えやすくてかなりいいかなと思いますね

50とかにしてくれればよかったのに

 

横幅

横幅モデル寸法31mm。

さあどうでしょうか。

これもできればこの側面、直線のところに当てて、この細いところにね

今回、計測的に測定部がなっちゃうのであまりね

正確ではない気はするんですけど

29.10mmっていう感じですね。

31mmだから2mmくらいズレてますね。

ちょっと細目にできてるって感じですね。

 

高さ

あとね、高さ方向っていうのもあるんですけど

ハイトゲージとかあるといいんですけど

自分持ってないので、概算っていう感じになっちゃうんで省略します。

 

どういう置き方で造形するかにもよるんですけど

X方向の軸の寸法精度と

Y方向の軸の寸法精度。

あと高さ方向Z軸の寸法精度っていうのが

分かるっていう感じですね。

 

カーゴボックス寸法

ここのカーゴボックスって呼ばれている

水槽的なのかな?ちょっとよくわかんないんですけど

ここの内寸とかもちゃんと測ってあげると

内部の横が8mmになるはず。

いいね。7.99mm。

内側の寸法はちょっと小さすぎて他は測れなかった。。

 

で外径っていうところ。

これで四角形の精度っていうことも分かりますね。

11.85。横モデル寸法が12mmなんで、かなりいい精度が出てますね。

 

縦はちょっと測れないかな。概算で測るか。

10.67~10.68mmっていう感じですね。

10.81mmらしいんでまぁかなり良い精度でできてるかな。

 

煙突寸法

穴径の寸法はってところですね。

ここがね深さが11mm。測れる人は測ってみてください。

 

外径が6.92。実際の寸法的には7mmなはずなので

かなり良いですね。コンマ05とかででてる。

 

内径が3mm。ちょっとねこれはノギスのせいかな?

あんまりきれいに測れない。こんな小さい穴はね。

内径が3mmになってるはずなので

外径ぐらいかな、簡易的に測れるところとしては。。

 

丸窓穴寸法

外径穴っていうところとか

他の穴とかも全部寸法でてるんですよ。

例えば窓の穴径は直径9mmですね。

これコンマ2くらいでてる。

 

外径のこの縁のところが12mmらしい。

これは測れないね。

 

四角窓寸法

この窓のブリッジのところもちゃんと綺麗に出ているかな

10.3mm。もともとこのモデル値でいうと

10.5mmです。なかなかの精度ですね。

高さが9.5とか、高さは無理だ。

 

寸法計測について

確実に測れるところだけで評価するっていうのがいいと思います。

みなさんが持ってる測定器によるとおもうんですけど

ノギスレベルで測れるところで

評価してもらうのがいいと思います。

ハイトゲージとかあるとね、高さとかも測れるんでよりいいですね。

 

寸法の評価をするっていうのにも

かなり使えるモデルになっているという感じですね。

寸法に関しては

Benchyを測ったことない人って結構いると思うので

これを参考に皆さん測ってみてください。

皆さんのプリント条件や3Dプリンターの評価に

役立てていただけたらすごくいいかなと思います。

っていうところで今回は

Benchyの秘密ってことで、皆さん意外と知らないポイント。

肌感オーバーハング、印字、寸法精度(穴、高さ、幅)

意外と見るところ多いんだよというところ

皆さんに知ってもらえたかと思います。

 

このブログではこういう3Dプリンター系の

役立ち情報や3Dモデリング系と DIY のお話とか

どんどん更新してますのでよかったらね、

他の記事も読んでみてください。

 

またお会いしましょう。

バイバーイ

 

この記事を読んだ方にオススメの記事↓↓

【SwitchBot】やってないはヤバイ!簡単にできる火事対策 & 遠隔監視 & 電源操作

 

プリッツをポッキーになるまで撃ち続けたらヤバいことになったwww

 

【基礎から解説】 光造形 3Dプリンター の始め方 Part1[ 準備編 ]

アバター画像

About Post Author

kakeru

エンジニア歴10年以上! モノづくりの楽しさをみんなに伝えたい! ねこべやの片隅から3Dモノづくりや猫DIY、お役立ち情報などを 週末の金~日にかけて動画投稿中
Happy
Happy
50 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
50 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %